□11月6日(水)
忠実で思いやりに満ちたしもべたち
サムエル記第二17:15-29(22)
日毎の糧
コリント人への手紙第一で、パウロは「神は、知恵ある者を恥じ入らせるために、この世の愚かな者を選び、強い者を恥じ入らせるために、この世の弱い者を選ばれました」と言いました(Ⅰコリント1:27)。今日の本文は、まさにその言葉を示す場面です。フシャイ、祭司ツァドク、エブヤタル、ヨナタン、アヒマアツ、女奴隷、バフリムの男の妻が、ダビデの諜報網でした。ダビデが頼れる人達は、彼らしかいませんでした。しかし、これらの忠実なしもべたちが伝えた情報に基づいて、ダビデは夜の間に民を率いてヨルダン川を渡るようになりました。夜明けまでに、ヨルダン川を渡りきれなかった者は一人もいませんでした。このようにして、ダビデはアブサロムの軍隊よりも一歩先を行くことができました。
ダビデはマハナイムへ行き、アブサロムとイスラエル人はギレアデの地に陣を敷きました。ダビデがマハナイムに来たとき、アンモン人のショビ、ロ・デハル出身のマキル、ギルアデ人のバルジライが食べる物を持って来て、ダビデたちを助けました。彼らは、ダビデとその民が疲れ果て、空腹で、喉が渇いているのを見ました。彼らの思いやりのある行為は、まさに、イエス様が私たちに求めておられるあわれみの心です。イエス様は、私たちがイエス様の兄弟姉妹の最も小さい者に食べ物を与え、水を飲ませ、宿を貸すなら、それはイエス様ご自身にしたのである、とおっしゃいます(マタイ25:35-40)。
祈り:父なる神様、私に、最も小さな者に仕える思いやりの心と勇気をお与えください。
一言:忠実で親切な良いしもべになりなさい
【日ごとの糧】(daily bread)とは
【日ごとの糧】は個人的に、毎日欠かさず聖書を黙想し、生活と一体化するよう助ける案内書です。今日の御言葉を毎日黙想するためのQT教材です。
三ヶ月ごとに定期的に出版し、4年間で聖書全巻を学ぶことができるように編集されています。
教会の早朝祈り会、家庭礼拝、その他の集まりで今日の御言葉として活用されています。
特に、このような集まりで受けた御言葉の恵みを書いてお互いに発表すれば、聖徒の交わりと信仰の成長に大きな助けとなります。
弊宣教会は1968から【日ごとの糧】を出版しており、現在も複数のスタッフ(幹事、牧師)によって執筆され、3ヶ月ごとに定期的に出版しております。日本UBFの日ごとの糧は、英語・韓国語の日ごとの糧を元に翻訳・編集されたものです。
「日ごとの糧に関するご意見・ご要望、メール配信希望・配信停止については、以下のリンク先よりお問い合わせください。
(お問い合わせページのリンク先)」