大学生聖書読み宣教会(UBF)
    •           UBFとは         
      • 紹介       
        • 挨拶と案内
      • UBFの活動
        • 世界の宣教活動
        • 日本支部の活動
      • 夏修養会
        • キリストにとどまりなさい(2020年)
        • 生ける神の御子キリスト(2019年)
    •           信仰について         
      • 信仰告白について
      • 礼拝について
    •           聖書勉強         
      • 聖書勉強の意義
      • 聖書勉強問題集
      • 聖書メッセージ
    •           日毎の糧         
      • 今日の日毎の糧
      • 日ごとの糧について
      • 日ごとの糧メール送信
      • 聖書別日ごとの糧
      • 日ごとの糧(英語版音声サービス)
    •           お問い合わせ         
    • Search
    • Menu Menu
     日ごとの糧の読み上げサービス(ベータ版)
         
    お使いのブラウザはaudio要素をサポートしていません。

    □7月1日(火)


    労苦を顧みられる神様


    創世記31:31-55(42)

    聖書本文

    31:31 ヤコブはラバンに答えた。「あなたがご自分の娘たちを私から奪い取りはしないかと思って、恐れたのです。
    31:32 あなたがご自分の神々をだれかのところで見つけたら、私はその者を生かしておきません。私のところに何があるか、私たちの一族の前で、ご自分で調べてください。そして持って行ってください。」ヤコブは、ラケルが盗んだことを知らなかったのである。
    31:33  そこで、ラバンはヤコブの天幕とレアの天幕、また二人の女奴隷の天幕に入って行ったが、見つからなかった。彼はレアの天幕を出て、ラケルの天幕に入った。
    31:34 ところが、ラケルはすでにテラフィムを取って、それらをらくだの鞍の中に入れ、その上に座っていたので、ラバンが天幕を隅々まで調べても見つからなかった。
    31:35 ラケルは父に言った。「父上、どうか怒らないでください。私はあなたの前で立ち上がることができません。女の常のことがあるからです。」彼は捜したが、テラフィムは見つからなかった。
    31:36  するとヤコブは怒って、ラバンをとがめた。ヤコブはラバンに向かって言った。「私にどんな背きがあり、どんな罪があるというのですか。私をここまで追いつめるとは。
    31:37 あなたは私の物を一つ残らず調べて、何か一つでも、あなたの家の物を見つけましたか。もしあったなら、それを私の一族と、あなたの一族の前に置いて、彼らに私たち二人の間をさばかせましょう。
    31:38 私があなたと一緒にいた二十年間、あなたの雌羊も雌やぎも流産したことはなく、また私はあなたの群れの雄羊も食べませんでした。
    31:39 野獣にかみ裂かれたものは、あなたのもとへ持って行かずに、私が負担しました。それなのに、あなたは昼盗まれたものや夜盗まれたものについてまでも、私に責任を負わせました。
    31:40 私は昼は暑さに、夜は寒さに悩まされて、眠ることもできませんでした。
    31:41 私はこの二十年間、あなたの家で過ごし、十四年間はあなたの二人の娘たちのために、六年間はあなたの群れのために、あなたに仕えてきました。しかも、あなたは何度も私の報酬を変えました。
    31:42 もし、私の父祖の神、アブラハムの神、イサクの恐れる方が私についておられなかったなら、あなたはきっと何も持たせずに私を去らせたことでしょう。神は私の苦しみとこの手の労苦を顧みられ、昨夜さばきをなさったのです。」
    31:43  ラバンはヤコブに答えた。「娘たちは私の娘、子どもたちは私の子ども、群れは私の群れ、すべてあなたが見るものは私のもの。この私の娘たちに対して、または、娘たちが産んだ子どもたちに対して、今日、私が何をするというのか。
    31:44 さあ今、私とあなたは契約を結び、それを私とあなたとの間の証拠としよう。」
    31:45 そこで、ヤコブは石を取り、それを立てて石の柱とした。
    31:46 ヤコブは自分の一族に言った。「石を集めなさい。」そこで彼らは石を取り、石塚を作った。彼らは石塚のそばで食事をした。
    31:47 ラバンはそれをエガル・サハドタと名づけたが、ヤコブはこれをガルエデと名づけた。
    31:48 そしてラバンは言った。「この石塚は、今日、私とあなたの間の証拠である。」それゆえ、その名はガルエデと呼ばれた。
    31:49 また、それはミツパとも呼ばれた。彼がこう言ったからである。「われわれが互いに目の届かないところにいるとき、【主】が私とあなたの間の見張りをされるように。
    31:50 もし、あなたが私の娘たちをひどい目にあわせたり、娘たちのほかに妻をめとったりするなら、たとえ、だれもわれわれとともにいなくても、見よ、神が私とあなたの間の証人である。」
    31:51 また、ラバンはヤコブに言った。「見なさい、この石塚を。そして見なさい、あなたと私の間に私が立てた、この石の柱を。
    31:52 この石塚が証拠であり、この石の柱が証拠である。私は、この石塚を越えてあなたのところに行くことはない。あなたも、敵意をもって、この石塚やこの石の柱を越えて私のところに来てはならない。
    31:53 どうか、アブラハムの神、ナホルの神、彼らの父祖の神が、われわれの間をさばかれるように。」ヤコブも、父イサクの恐れる方にかけて誓った。
    31:54 ヤコブは山でいけにえを献げ、一族を食事に招いた。彼らは食事をして、山で一夜を明かした。
    31:55 翌朝早く、ラバンは孫と娘たちに口づけして、彼らを祝福した。それからラバンは去って、自分の所へ帰った。

    聖書 新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会 許諾番号 4-1009-2


    日毎の糧

    ラバンはヤコブに、「なぜ逃げるようにして、離れて行ったのか。」と尋ねました。ラバンは貴重な働き手であるヤコブを失うことを恐れていたようです。それで、何とか連れ帰り、とことん利用してやろうと考えていたようです。彼はヤコブがどれだけ労苦したのかを理解することができませんでした。そこで、ヤコブは、二十年もの間、自分がどれだけラバンに対して忠実であったのかを証ししました。ラバンの群れから損失が出れば、ヤコブはそれを弁償しました。また、群れを見るために、昼は暑さに、夜は寒さに悩まされ、寝る事もできない有様でした。最初の十四年間は、愛するラケルと結婚するために奉仕し、残りの六年はラバンの群れのために、忠実に仕えて来ました。ところが、ラバンは惜しむあまり、幾度もヤコブの報酬を変えてしまいました。ヤコブがラバンに対して反論したのは、これが初めてだったようです。ところが、神様はヤコブのことをじっと見ておられました。「神は私の苦しみとこの手の苦労を顧みられ、昨夜さばきをなさったのです。」と告白しました(42b)。神様の恵みによって、ヤコブの群れも大きくなりました。虐げられているヤコブを救い出してくださいました。今回も、ヤコブは神様の助けによって、立ち上がることができました。結局、ラバンはヤコブと契約を結び、孫と娘たちを祝福して、去らせました。

    神様はヤコブに約束された通りに、ヤコブを守り保護してくださいました(3,28:15)。人生には思いもよらない多くの困難がありますが、神様の御言葉に聞き従えば安全です。神様は、その御言葉に聞き従う人と共におられ、いつもその人を保護してくださいます。



    祈り:主よ、私のすべての労苦を、あなたがご覧になり、顧みてくださることを知りました。私がそんなあなたを信じて御言葉に従い、あなたの守りのうちに留まるように助けてください。

    一言:私の労苦を顧みてくださる主

    きのう
    (7/1)
    きょう
    (7/2)
    あした
    (7/3)

    【日ごとの糧】(daily bread)とは
    【日ごとの糧】は個人的に、毎日欠かさず聖書を黙想し、生活と一体化するよう助ける案内書です。今日の御言葉を毎日黙想するためのQT教材です。
    三ヶ月ごとに定期的に出版し、4年間で聖書全巻を学ぶことができるように編集されています。
    教会の早朝祈り会、家庭礼拝、その他の集まりで今日の御言葉として活用されています。
    特に、このような集まりで受けた御言葉の恵みを書いてお互いに発表すれば、聖徒の交わりと信仰の成長に大きな助けとなります。
    弊宣教会は1968から【日ごとの糧】を出版しており、現在も複数のスタッフ(幹事、牧師)によって執筆され、3ヶ月ごとに定期的に出版しております。日本UBFの日ごとの糧は、英語・韓国語の日ごとの糧を元に翻訳・編集されたものです。

    「日ごとの糧に関するご意見・ご要望、メール配信希望・配信停止については、以下のリンク先よりお問い合わせください。
    (お問い合わせページのリンク先)」

    最近の日ごとの糧

  • 7月2日(水)    創世記32:1-32(28)    あなたの名はもうヤコブとは呼ばれない。イスラエルだ  (Today)  
  • 7月1日(火)    創世記31:31-55(42)    労苦を顧みられる神様
  • 6月30日(月)    使徒の働き4:23-37(29)    あなたのことばを大胆に語らせてください
  • 日ごとの糧

    日ごとの糧について
    日ごとの糧自動送信

    聖書別日ごとの糧

    • プライバシーポリシー
    • UBFポータル
    • UBF North America
    • 韓国UBF
    Copyright@1999 - 大学生聖書読み宣教会
    Scroll to top